FXで初心者が高確率で利益を取りやすい注文方法を開発しました。
それが、外為オンラインの「iサイクル2取引」と呼ばれるサービスです。
※2019年3月にシステム名称がiサイクル注文からiサイクル2取引へ変更になりました。
初心者でも注文基準を選ぶだけで、寝ている間も自動売買をしてくれるんです。
つまり、トレードチャンスに恵まれなかった人や、忙しい人、はたまた初心者でも稼ぐチャンスが到来したということです。
今回は、そのiサイクル2取引が本当に勝てるのか、実証していきましょう。
噂のiサイクル2取引は「勝てない」って本当?実証チャレンジ
早速外為オンラインのFX口座にログイン!
新規注文から「iサイクル2取引」を選択します。
今回は、ランキング方式から注文を選んでみたいと思います。
ランキング方式は、過去期間の取引結果から算出される利確回数と損切回数で注文内容が順位付けされています。
今回は、「過去3ヶ月間」に通貨ペア「ドル円(USD/JPY)」で、「買い」ポジションから入った場合でランキングを絞りました。
投資予算は100万円です。8位の注文が、過去25回の利益確定と損切が0回という結果なので、予算の中で取引するには一番良さそうですね!
これで2か月間回してみましょう。
果たして、吉と出るか凶と出るか!?
iサイクル2取引、その二か月後…
結果からご報告すると、決済損益は合計:プラス76,900円でした。
実際の約定取引明細がこちらです。2ヵ月の間に14回の利確決済が行われました。
2か月間で投資金額730,000円の10%以上の金額が利益として出ました。
不動産投資ですら、実際の利回りは10%以下です。
なので、これはかなり優秀な結果ではないでしょうか!
決済予定の損益に注意!
76,900円は、すでに決済されたポジションの利益でした。
ここで忘れてはいけないのが、未決済ポジションの予定損益です!
今回の場合、未決済の予定損益はマイナス8,770円になります。
今日、この時点で自動売買でのポジションを決済したなら、トータルでの損益は68,130円になってしまいます。
iサイクル2取引を停止しても、未決済ポジションはそのまま保有したままとなります。
儲かったからといって、未決済ポジションのことを忘れていると利益が減っちゃうので要注意です。
もし決済をするなら、時間を見つけて損失金額が最小になるタイミングを見計らって決済注文を手動で出す。
もしくはプラスに転向するまで放置しましょう。もちろん損切になる可能性もあるので、放置する場合は見込みがある場合のみにして下さいね!
まとめ
- iサイクルは安定して利益を出すことができる
- ランキング上位の注文を選ぶだけの簡単発注
- 含み損のあるポジションの決済に注意
いかがでしたでしょうか?
今回はデモ口座を使って検証してみましたが、本当に放っておくだけで稼げちゃいましたね。
検証期間中、世間ではアメリカ中間選挙の発表などもあり、マイナスが出るかな?とか考えていましたが、そんな心配も無駄になるくらい安定して利益を出すことができました。
iサイクル2取引とは
FXの注文方法でトラリピと呼ばれる(trap repeat ifdone)と呼ばれる注文方法がありますが、これをさらに簡単にして初心者でも利用できるように開発されたものが「iサイクル」です。
仕組みは簡単で、指値の注文と損切りの注文を入れておくだけで、後は自動化されたシステムでトレードを繰り返してくれるという理屈です。
少し難しい話になりましたが、初心者でも簡単に勝てる仕組みが構築されたと理解してもらえればいいでしょう。
しかし、最初の注文方法をどのように指示すれば良いのか不安という人もいるでしょう。
心配は無用なんです。しっかりフォローしてくれるのが外為オンラインのiサイクル2取引です。
100%ではありませんが、iサイクルの利用者ほとんどが利益をだしているようです。
ていうか、今回のように利食い率が高いものをランキングから選んで一定期間で運用すれば、よっぽどのことが無い限り損失はでないような気もします。。。
FXに絶対は無い!でも、この数値を見ると安心できますね!
なんと!外為オンライン利用者のほとんどが未経験者のようです。
あなたもFXライフをiサイクルから始めてみてください!
初心者にオススメなのは「外為オンライン」のiサイクル注文
iサイクルは外為オンラインのシステムトレードです。
始め方が本当に簡単です。
自分の資金や投資の好みに応じて簡単なセットをするだけです。
高い利益を出している注文内容をランキング形式でリストアップされるので、それを選ぶだけで始められます。
さらに、miniコースでは1000通貨単位から始められます。
初心者の方がまず口座を開く、外為オンラインのiサイクル注文はシステムトレードをしたい方にお勧めです。
一問一答コーナー
iサイクル2取引では、どれぐらい稼げるの?
2か月間、73万円を運用してみたところ、プラス76,900円の利益が出ていました!
⇒詳しい取引内容は「噂のiサイクル2取引は「勝てない」って本当?実証チャレンジ」をご覧ください。
iサイクル2取引の注意点は?
未決済ポジションの予定損益額に注意して、雪斎を行ってください。
⇒詳しくは「決済予定の損益に注意!」をご覧ください。