- FX会社を選んだ
- 自動売買の口座を開いた
- プログラムを選んで運用を始めた
ここからがあなたのFXトレーダーとしてのスタートです
自動売買で利益を出せる人と逆に損する人の違いは1日たった5分の運用成績をチェックするかどうか。
1日5分だけの運用で利益が恐ろしく変わってきます。
利益を増やすためにも自動売買の運用方法をしっかり学びましょう。
ニュースで為替情報をチェック
ニュースで流れてくる為替情報を見るだけでもOKです。
もしくはFX会社から送られてくる為替情報に簡単に目を通すだけで構いません。
今後相場がどうなっていくか?
今の相場が上げなのか下げなのか、あるいはレンジ相場なのか大まかにわかればそれに合ったプログラムを選ぶことができます
つまり相場に合った自動売買プログラムを選ぶことで運用成績がUPします。
一週間に1回、成績をチェックするだけでOK
長期的な運用をする自動売買では頻繁に成績を確認する必要はありません。
ただ、サブプライム問題やリーマンショックのような大きな動きがあった時は直ぐにチェックをしましょう。
通常は一週間に1回、組み合わせたプログラムを見直せばOKです。
プログラムによって好調・不調があります。
不調なプログラムは駄目なプログラムという訳ではなく、今の相場に合っていないだけです。
あなたの相場判断が誤っているのです
つまり、サッカーの監督のように、状況に合った選手(プログば判断プログラム)を入れ替えて勝つのが仕事です。
選手ではなく、監督の気分で自動売買をしましょう。
性格が違うプログラムは3つ以上組み合わせる
組み合わせることによりリスクを分散して、長期的に安定した利益を出せます。
ただし、似たようなプログラムを組み合わせるのはNGです。
ドラゴンクエストというゲームをやった事がある人ならわかると思いますが、攻撃の戦士だけいると体力を回復できず全滅してしまいます。
僧侶や魔法使いなど多彩なメンバーがいるからバランスが取れ安定してきます。
- 勇者:トレンド型【最大損失を低めに設定してある平均型】
- 戦士:トレンド型【大きな利益を出すが損失も大きくなる】
- 僧侶:レンジ型【小幅なレンジで比較的小さな利益を積み重ねる】
- 魔法使い:トレンド型【戦士で選んだトレンドとは正反対の動きをする通貨】
コツコツ型のプログラムを2つ程組み合わせると運用成績が安定します。
理想とする年間利益率とは?
年間利益率はわざと20%ぐらいを狙うことをお勧めします。
世界的に有名な投資家のウォーレンバフェットでも平均利益率が20%です。
それ以上高いとリスクが高くなります。 安定的に利益を出して、利益を再投資する複利運用をお勧めします。
自動売買で運用すると最初はコツコツですが、年月がたてばたつほど、加速度的に利益が増えていきます。
一攫千金を狙うのでなく、着実に利益を積み重ねていくのが自動売買の王道です。