FX初心者でも損をせずに儲ける為の6ヶ条
- 投資スタイルの見分け方
- 目的によって利用する会社を使い分ける
- 意外な落とし穴!隠れた手数料
- デイトレ以外は勉強不要
- デイトレをするなら勉強すること
- 損切だけはしっかりする
FX初心者の投資スタイル
短期間で大きく儲けたい、あまり時間が取れない、投資に回せるお金があまりない(5万円以下)→デイトレード
楽して稼ぎたい、損を抑えつつ、ある程度の利益も欲しい→自動売買(システムトレード)
損をしたくない、安全に確実に儲けたい、余裕資金である程度の資金が用意できる(30万円以上)→長期トレード
大きく儲けられる金額は下記の通りです。
デイトレ > 自動売買 > 長期トレード
儲けとリスクは隣合わせです。FX初心者の方は、まず自分に合う方法を見つける必要があります。
はじめてのFXは、大きく稼ぐよりもリスクを抑えて安定した収益を見込む方が良いでしょう。長期トレードをする場合、中期、長期移動平均線の方向にポジションを取れば、損失を出す確率は大きく下がります。
大きく稼ごうとすると、リスクも大きくなり退場するタイミングは早まります。相場に居続けることが成功の秘訣です。
FX初心者であれば、安定した機能が備わっている外為オンラインがおすすめです。
目的によって利用する会社を使い分ける
FX初心者の方は、自分の投資スタイルが決まったら使うFX会社を決めないといけません。
最初は適当に利用する会社を選んでしまいがちですが、ここが一番大切なので慎重に選びましょう。
初心者向けFX会社は下記の通りです。
- デイトレ:外為オンラインははじめてでもわかりやすく、ツール、セミナー充実しています。
- 自動売買:外為オンライン(iサイクル)は利用方法も簡単で、すぐにシステムトレードを開始できます。
- 長期運用:外貨ex byGMOはスワップも高く、チャート機能、長期運用に向いている会社です。
口座は無料で5分前後で開設ができ、口座手数料も無料です。
意外な落とし穴、隠れた手数料
FX初心者は最初は小さな金額で取引するのが鉄則です。
そこでお勧めするのが、通常の1/10の金額で取引ができる1,000通貨を扱っている業者です。
FX会社では1,000通貨の取引だと手数料が発生する会社もあります。
外為オンラインや、外貨ex byGMOであれば、1,000通貨の取引も10,000通貨取引と同じ条件、手数料無料で取引をすることが可能です!(初心者向けの会社といえます。)
デイトレ以外は勉強不要
基本的に放置プレーになる長期運用は1ヵ月に一回ぐらい、自動売買は週に1時間程度、運用成績の確認をしましょう。
自動売買は1週間ごとに収益を見て、収益が悪かった場合、より良い自動売買のプログラムに入れ替えたりするだけです。
デイトレード以外はFX初心者でも放置して運用できる投資方法だと言えます。
デイトレをするなら勉強すること!
FX初心者の方が自分の判断で取引をするデイトレで、安定して勝ち続ける為に勉強が必要になります。
猛者の中にはデイトレで1日30万円を稼ぐ人もいます。
初心者の方が勉強する場合、まずFX会社の無料で使えるオンラインセミナーを活用することをお勧めします。
あとはチャートやファンダメンタルズを利用して、自信の持てる相場で取引をするというのも良い方法です。
FX初心者の場合、常にポジションを持ちたくなる、ポジポジ病になるケースが多く、これが負けパターンになりますので、適当な取引はしないようにしましょう。
損切りだけはしっかりする
特にFX初心者にとって大切なのは損失をどれだけ少なくして、利益を大きく取れるかです。「損小利大」
損は小さく、利益は大きく取る投資を心がけましょう。
損を確定させず、ズルズル損失を拡大させるのがFX初心者の特徴です。
損切りの金額を決めてしっかりと損を確定させる勇気を持ちましょう。