FX会社の顧客獲得競争は激化しており、インターバンクレートよりトレーダーに良い条件のスプレッドを提示しているFX会社が常識になりました。
キャッシュバックやスプレッドが狭い会社、通貨ペア数が多い、チャートが使いやすいなど、初心者へのおすすめ会社の対象は多いです。
今回は初心者に使いやすい、稼ぐノウハウを学ぶことにポイントを絞りましょう。
口座開設はインターネットやスマートフォンで5分です。マイナンバーの申告が必須な会社も多いので、手元に番号をわかるようにして申し込みをしましょう。
今回は5項目から徹底比較をしました。良いFX会社との出会いがあれば嬉しいです。
比較1 少額トレードが可能なFX会社
誰でもはじめは初心者ですが、FXを開始すると気持ちが焦りギャンブルトレードになる傾向があるのがFXです。
実際の相場の値動きを確認することが重要ですし、長期間相場に生き残ることが稼げるトレーダーのコツですので、少額から稼ぐことを目標にしましょう。
初心者のトレードにおすすめなのは、1,000通貨取引からです。
- 外為オンライン
外為オンラインは1,000通貨からトレードが可能で、簡単な初期設定でシステムトレードも利用できる会社です。
- SBI FXトレード
SBI FXトレードは驚異の1通貨からトレードでき、デモトレードの必要もなく口座開設直後からトレードでも10ドルから運用すればリスクを超低く抑えられます。
比較2 勉強ができるFX会社
外為取引をはじめるに当たって、初心者に必要なのは知識と経験です。
この2点を間違わずに習得できれば、負けにくいトレーダーとなり、手持ち資金は2倍~5倍、上手に運用できれば10倍にすることも可能なのもFXの魅力です。
ギャンブルのようにHIgh&Lowで為替を予測すれば勝てる確率は50%/50%です。
しかし経済指標の発表や、チャート分析をすると、わかりやすい相場、難しい相場、持ち合いの相場があることに気づくはずです。
早い段階でFX中級者になるために勉強は欠かせません。
- DMMFX
DMMFXは、FX経済指標や情報量も豊富、動画セミナーやマンガで口座開設~取引方法までを紹介しているので、FX初心者に優しいおすすめ会社です。
口座数国内第1位なので、多くのトレーダーが口座を持っているのではないでしょうか?日々情報コンテンツの質も上がっており重宝するFX会社です。
- 外為オンライン
外為オンラインなら電話受付は24時間、無料セミナーや、iサイクルと呼ばれる独自のシステムトレードがあり、トータル収益がプラスの人が全体の76%いるという外為オンラインの発表もあります。
初心者におすすめできるFX会社で、トレードしながら勝つためのノウハウも学べる画期的なFX会社です。
会社の規模や信用力で選ぶ
FXの悪徳業者の多くは排除されましたが、過去には預け入れ資産が戻ってこない、偽レートの提示によるロスカットと、悪い業者がいたのも事実です。
これはFX会社がトレーダーと相対(あいたい)取引を行っているため、売買ポジションが偏った場合に、カバー先の銀行に注文を出せないと大きく損失を被ることもあり、このような事件を引き起こしています。
少し難しい説明になりましたが、FX会社は顧客から預かった資産を別管理している会社でトレードをすれば安心して投資に専念できるということです。
比較3 FX会社は預かり資産残高で見る
預かり資産とは、トレーダーが証拠金としてFX会社に差し入れているお金です。
預かり資産が多ければ多いほど、トレーダーに愛されていると判断できます。初心者でも、この数字を見ればわかりやすいでしょう。
トレーダーの感覚はとてもシビアでツールが使いにくい、スプレッドが広い、約定が滑るとFX会社をすぐに変更する特性もあるため、預かり資産別で確認するとわかりやすいかもしれませんね。
この預かり資産ですが、FX会社の資産ではないため、別管理することが義務づけられています。
そのため預かり資産残高はFX会社の偏差値とも言って良く、会社選びの判断材料になります。
- DMMFX
DMMFXは、口座数60万以上で口座数国内第1位のFX会社です。
多くの投資家に指示されている優良会社で、初心者がはじめてFXをするのにおすすめの会社です。
- GMOクリック証券
GMOクリック証券は、世界一の口座数、取引量、預かり残高とグングン急成長を遂げている会社です。
トレード単位が1万通貨なのが痛いところですが、安心してトレードするには初心者におすすめのFX会社です。
比較4 スマートフォンツールの使い勝手で選ぶ!
著者自身も20代で2007年からFXをはじめたトレーダーですが、初心者の時期はパソコンでトレードしていましたが、現在はiphoneだけになりました。
携帯電話の普及率と、飛躍的な精度の向上によりパソコンのみでトレードする人口は今後さらに減っていくでしょう。
初心者や、トレーダーの多くはメインの仕事を持っています。
外出先でトレードをする傾向にあり、スマホツールの使い勝手の良さは勝率に直結します。
- 外為オンライン
外為オンラインは初心者に特化した、FXのいろはから経済指標、スマホツールの使い勝手の良さから支持を得ています。
- DMMFX
DMMFXは高機能でありならが、操作にも迷わないシンプルなツールを提供しています。
ワンタッチで即発注できる「スピード注文」や分析に役立つ「高機能チャート」、マーケット情報は頻繁に配信されています。
初心者~上級者まで、使い勝手の良いツールで非常におすすめです。
比較5 システムトレードで選ぶ
お金は欲しいけど、FXを勉強するのは嫌だ、利益は少しでいいから楽に稼ぎたいという初心者にはシステムトレードがおすすめです。
FXに必ず儲かるということはありませんが、過去のチャートや経験則から通貨の値動きを判断してシステムが自動で売買する方法です。
システムトレードならインヴァスト証券がおすすめです。裁量トレードには向きません。シストレに専念するならストラテジーも多く、勝率が良いものを選択すれば良いでしょう。
まとめ
結局初心者はどのFX会社がおすすめなのかということですが、2社に厳選すると、外為オンラインかDMMFXが良いでしょう。
システムトレードならインヴァスト証券が良いでしょうね。
相場に居続けることこそ、安定した副収入を得るポイントになります。
ポジションは、はじめは小さく<だんだん大きくを心がけることも重要です。
FXブロガーが為替の予想などをよくやっていますが、それに左右されてトレードをしているうちは、まだまだ勝てる要素を持っていないトレーダーです。
人によってポジション量や、保有する金額も全く異なるので、相場価格の予想に右往左往しないようにしましょう。